2010年8月22日

深大寺へ散歩

東京浅草寺についで二番目に古いお寺

立派なつくりです






湧き水があるので門前蕎麦屋が多い

深大寺へ、この夏は歩いて何度か出かけました。

野川に沿って遊歩道を歩いて1時間余りで到着し、緑の涼しさにしばし休憩。
蕎麦屋の開店時間に合わせることができれば打ち立てのさわやかな蕎麦を食することができる。

しかし朝早く出かけると開店時間までずいぶんあって、まだ職人さんが蕎麦粉をこねている最中だったりで食べられなく帰ってくることに。

野川沿いはハケ(断層)があり、そこここから水が湧いていて犬の遊び場であったり、小さな子供の水遊びの場になっています。

都心から近くですが自然がいっぱいのいいところです。
途中、東大の馬術部の馬場があったりします。

馬って愛らしい目で可愛いんですね。


0 件のコメント: