定年後に農大で農業を学び、通えるほどの少し辺地にグループで農地を借りて、大豆や野菜を作って味噌を仕込み、蕎麦を打ち、楽しんでいる友人夫妻がいます。
農薬も使用せず、不揃いでも味はとても良いし、何よりも食べるに困らないとのこと。
今の時代を先取りしている生活をおくっています。
そんな中で若者がその無農薬の野菜たちをレストランへ直接卸しているそうです。
とってもいいアイデアで、作り甲斐もあるというものです。
これからの時代、農業はとてもいいと思います。
体力も必要かもしれませんが自分のペースですればよいし、相手は自然、その対処を学ぶことで得られることはいっぱいあるように思います。
時に不揃いの大豆をいただくことがありますが、とてもやわらかく甘みがあっておいしいのです。作り手の苦労を思い感謝していただいています。
0 件のコメント:
コメントを投稿