2009年10月25日

美しの和紙

ミッドタウンのツタヤ書店
ここの本屋はセレクトが良くてデザイン・美術系やビジネスの本が充実しています。
陳列の仕方も工夫されて何時行ってもほしいと思う本があったりして
そんなに広くはないけれど、かなりリサーチされていると思います。


昨日バレーの公演を見るまでに六本木で待ち合わせ、サントリー美術館とミッドタウンをうろうろ。
以前、ミッドタウンがオープンするときにサントリー美術館のSHOPで少しの間仕事をしたことがあり、
半年ほどでしたが六本木へ通いました。

その頃に比べるとお店も入れ替わったりしていますが、当時の賑わいとはまた違ってゆったりとした
時間が流れていて日常を忘れさせるところです。

サントリー美術館では今、「美しの和紙」(うるわしの和紙)を展示しています。

天平の昔から、強さとしなやかさを備えた和紙。
和紙の発展と造形の美、暮らしの身辺を潤した品々が展示され、
着物などにも使用され、麻を原料とした紙で作られた着物は洗うことも可能なほどの強度があります。
改めて日本の知恵と文化の深さを考えさせられ、究極のエコだと思いました。
昔の人の知恵はすごいです。
(11月3日まで開催)




Posted by Picasa

0 件のコメント: