今日、会社での話しにはや年末の話題が出ました。
最近は一年が経過することの早いこと。
これはやはり歳のせいか、と少し落ち込みます。
気のせいか焦りを感じてしまうことに、これはイカン、イカン!!と、戒める始末。
若い方はいいなぁ、夢もいっぱい、可能性もたっぷり、時間もたっぷりあり、この日本を何とかしてくれる存在だから大切にしてあげたいと思っていますから、「お若い方~、頑張ってくださ~い」って叫んでま~す。(心の中で・・・)
さてさて、このところず~と来年の手帳を探し続けています。
なかなかこれが思うものに当たらない。
先日も仕事帰り、新宿の伊東屋へ、結局購入せずに他のものを買って帰りました。
今日は山田文具店へ、でも迷ったので購入せず。
この山田文具店はとても素敵なお店で、置いてある品々のチョイスがいいことで時々行きます。
いいけれど分厚くて持ち運びに重たかったり、中の書き込みの構成が気に入らなかったりで、やはりネットでもう少し見てみようと思う。
買い物に行く時間がなかなか取れないがネットショップだと購入ボタン一つで送ってきてくれる。リスクもあるが大変便利ですし、お店に行き時間をかけることもなくとっても便利。
実物を見ることができないのでイメージを膨らませる必要があります。
先日もプリンターインクを格安で購入。
銀行の取引もここ何年行ったことがなく通帳は持っていません。
たまに通りすがりに引き出したり、仕事でやむを得ず振込みに行くことがあって、混んでいることを目の当たりにします。
便利さを享受する代わりにリスクも負っていることを忘れてはいけないと思う。
1 件のコメント:
手帳コーナーをみると、
「おっもうそんな時期か~」と思います。
新しい手帳を選ぶのって楽しいですよね。
小学生の頃から、毎年、手帳を新調するのが楽しみです。
私の場合は、「予定シール」も一緒に購入します♪
シールは使わない派ですか?
「山田文具店」って、もしかして三鷹の?!
あそこはかわいいですよね~。
そうそう、昨日は知人から「ノルマがあるから」と頼まれて
年賀状を購入予約しました!!
もう年末がそこまで~
コメントを投稿